13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

世田谷区議会 2015-10-08 平成27年  9月 決算特別委員会−10月08日-05号

◎後藤 健康推進課長 区では、肝炎ウイルスに関する正しい知識の普及及びウイルス感染早期発見早期治療を目的に、広く区民対象にして、B型、C型肝炎ウイルス検診を実施しております。四十歳の方には、特定健診の受診案内肝炎ウイルス検診受診票を同封してお送りし、特定健診と同時に受診していただくよう勧奨するとともに、医師会と連携しまして、未受診者への案内医療機関窓口でも進めております。  

台東区議会 2011-05-30 平成23年第2回定例会-05月30日-01号

B型及びC型肝炎ウイルス検診について、一定の年齢の方々に対する個別勧奨を行うことにより、肝炎早期発見につなげるとともに、区民の健康の保持と増進を図ってまいります。  以上、平成23年第2回区議会定例会の開会に当たり、私の所信を申し述べてまいりました。  なお、本定例会には、平成23年度東京都台東区一般会計補正予算(第2回)外11件の議案を提出いたしております。

板橋区議会 2007-10-23 平成19年10月23日決算調査特別委員会 健康福祉分科会−10月23日-01号

それから、C型肝炎ウイルス検診がこれ減っております。この要因とかわかりますものですかね。これ、単純に受診者数がふえたんでふえたということになると思うんですが。この対象数、18年度についていえば対象数が2、4、3、5、7と、受診者数が2、3、4、5、7って出ていますが、対象者数は何人で何%になっていますか。そして、今後ですね、これを何%にもっていきたいという目標について、まずお伺いします。

千代田区議会 2003-03-07 平成15年企画総務委員会 資料 開催日: 2003-03-07

平成15年度基準財政需要額の主な増減説明経常的経費》△23,760百万円(1.6%減) 1 新規算定(541百万円)  ○ 電子自治体運営経費                           59百万円  ○ 成人病予防費基本健康診査)<B型・C型肝炎ウイルス検診経費>    277百万円  ○ 騒音規正法等3法に係る事務                       55百万円  

千代田区議会 2003-02-28 平成15年自治権拡充・行財政改革特別委員会 本文 開催日: 2003-02-28

これにつきましては、上から2つ目の丸の成人病予防費でございますが、これは昨年の第2回定例会でも補正予算をお願いいたしましたが、国基準の改正に伴いまして、基本健診項目に追加されることとなりましたB型・C型肝炎ウイルス検診経費につきまして、新たに算定されるものでございます。  

千代田区議会 2003-02-28 平成15年自治権拡充・行財政改革特別委員会 資料 開催日: 2003-02-28

平成15年度基準財政需要額の主な増減説明経常的経費》△23,760百万円(1.6%減) 1 新規算定(541百万円)  ○ 電子自治体運営経費                           59百万円  ○ 成人病予防費基本健康診査)<B型・C型肝炎ウイルス検診経費>    277百万円  ○ 騒音規正法等3法に係る事務                       55百万円  

世田谷区議会 2003-02-19 平成15年  2月 企画総務常任委員会-02月19日-01号

このうち新規算定項目といたしましては、電子自治体運営経費あるいは成人病予防費(B型・C型肝炎ウイルス検診経費)、騒音規制法等三法に係る事務、「総合的な学習の時間」推進経費でございます。そのほか算定改善等の十五項目が主な増減理由でございます。  次に、3その他、平成十四年度におけます都区財政調整の取り扱いについてでございます。

世田谷区議会 2002-06-17 平成14年  6月 福祉保健常任委員会-06月17日-01号

嘉部広司 委員 私が伺ったのは、インフルエンザ予防注射の場合は、生保の方は最初からこの用紙に免除というようなものがついているというふうに、それで、今言いましたC型肝炎ウイルス検診の場合はそういう印刷物がないというか、免除という受診票そのものがないというふうに聞いていたんですが、そこのところをちょっと確かめたいんです。 ◎橘 健康推進課長 インフルエンザのときと全く同様の手法というふうな認識です。

  • 1